超初心者向け!100円グッズで出来る超簡単な豪華ラッピング♪
皆さん♪バレンタインデーのプレゼントはもう決まりましたか?
チョコレートを手造りしたなら、ラッピングも手造りしましょうね(^^)
とはいえ、ラッピングとかやった事ないです・・・っという貴方!
今回はそんなあなたのために誰でも出来る超簡単ラッピングを考えました!
まずラッピングで最初につまづくところを考えました。
リボンワークと紙の折り方
つまづくのはこの2つでしょう。
慣れていない人がリボンを結ぶと・・・・

裏表のあるリボンが、表を向いておらず、しかもリボンにフクラミがなく潰れています・・・
実はリボンにはふっくら結ぶ方法、裏表のあるリボンの結び方があるのです。
ただそれらの方法はネットや本では解りづらいのです・・・
で、、今回は出来る限り簡単に、、紙を折らず、リボンを出来る限り簡単にという事にこだわりましたので、お気軽に是非試してみてくださいね♪
今回の材料は

透明袋 ボリュームパッキン(わしゃわしゃの物) カーリングリボン ラッピングシール 大型クリップ
すべて100円均一で売っております。
大型クリップは

これを使いました。
今回リボンはカーリングリボンを使います。
意外なほど簡単に出来るのでやってみてね。
カーリングリボンを20センチぐらいに切っていきます。
今回は20センチ程度に切ったカーリングリボンを6本使いました。
リボンの長さは、プレゼントが大きい場合は、それに合わせて長くすると豪華になります。
その内の1本を使い、真ん中で束ねて結びます。


後は1本づつハサミでしごいてカールさせていきます。
1本づつカールさせて出来上がったものがこれ

↓カーリングリボンのカールのさせ方↓


やってみると簡単に楽しくできるので、やってみてね♪
透明袋にボリュームパッキンを入れます。

そしてプレゼントを入れます。

袋の口を大型クリップで束ね、一緒に先ほど作ったカーリングリボンの束を挟み込みます。

リボンの長いのと一緒にシールなどを貼って可愛く仕上げれば完成です♪

後はお好みで使用済みのヨーロッパの切手や、マスキングテープでコラージュしてもらったり

こんな風にタグにお好みのスタンプを押したものを下げたりしても可愛いですね♪

工夫次第で、いくらでも豪華に可愛くコラージュできますので是非試してみてくださいね♪
マグカップを使って
マグカップを使っても可愛いです♪


このとき、ペアマグカップを使って、ペアマグの片方でラッピングしてもいいですね。

こんなひとことマグを使って、自分の気持ちを伝えるのも面白いですね♪

色々自由な発想でコラージュして楽しんでくださいね♪
次回は、これを応用して、色々な形のプレゼントに対応できるラッピング、そしてケーキなどの倒せないプレゼントのラッピング方法を紹介しますね♪

チョコレートを手造りしたなら、ラッピングも手造りしましょうね(^^)
とはいえ、ラッピングとかやった事ないです・・・っという貴方!
今回はそんなあなたのために誰でも出来る超簡単ラッピングを考えました!
まずラッピングで最初につまづくところを考えました。
リボンワークと紙の折り方
つまづくのはこの2つでしょう。
慣れていない人がリボンを結ぶと・・・・

裏表のあるリボンが、表を向いておらず、しかもリボンにフクラミがなく潰れています・・・
実はリボンにはふっくら結ぶ方法、裏表のあるリボンの結び方があるのです。
ただそれらの方法はネットや本では解りづらいのです・・・
で、、今回は出来る限り簡単に、、紙を折らず、リボンを出来る限り簡単にという事にこだわりましたので、お気軽に是非試してみてくださいね♪
今回の材料は

透明袋 ボリュームパッキン(わしゃわしゃの物) カーリングリボン ラッピングシール 大型クリップ
すべて100円均一で売っております。
大型クリップは

これを使いました。
今回リボンはカーリングリボンを使います。
意外なほど簡単に出来るのでやってみてね。
カーリングリボンを20センチぐらいに切っていきます。
今回は20センチ程度に切ったカーリングリボンを6本使いました。
リボンの長さは、プレゼントが大きい場合は、それに合わせて長くすると豪華になります。
その内の1本を使い、真ん中で束ねて結びます。


後は1本づつハサミでしごいてカールさせていきます。
1本づつカールさせて出来上がったものがこれ

↓カーリングリボンのカールのさせ方↓


やってみると簡単に楽しくできるので、やってみてね♪
透明袋にボリュームパッキンを入れます。

そしてプレゼントを入れます。

袋の口を大型クリップで束ね、一緒に先ほど作ったカーリングリボンの束を挟み込みます。

リボンの長いのと一緒にシールなどを貼って可愛く仕上げれば完成です♪

後はお好みで使用済みのヨーロッパの切手や、マスキングテープでコラージュしてもらったり

こんな風にタグにお好みのスタンプを押したものを下げたりしても可愛いですね♪

工夫次第で、いくらでも豪華に可愛くコラージュできますので是非試してみてくださいね♪
マグカップを使って
マグカップを使っても可愛いです♪


このとき、ペアマグカップを使って、ペアマグの片方でラッピングしてもいいですね。

こんなひとことマグを使って、自分の気持ちを伝えるのも面白いですね♪

色々自由な発想でコラージュして楽しんでくださいね♪
次回は、これを応用して、色々な形のプレゼントに対応できるラッピング、そしてケーキなどの倒せないプレゼントのラッピング方法を紹介しますね♪







スポンサーサイト